ギンラン (銀蘭)
Cephalanthera erecta
ラン科 キンラン属

低地〜山地の林内に生え、茎の高さは10〜25センチ。茎頂の花序に、長さ約1センチの白色の花を
数個つける。唇弁の基部は筒状で、短い距となる。先は3裂し、中裂片は舌状で、黄褐色の隆起線が
ある。側花弁は短く、あまり開かない。葉は長楕円形で、はっきりした脈があり、基部は茎を抱く。

ギンランはユウシュンランに似るが、葉は鞘状に退化せず大きいことが見分けるポイント。この他に
ギンランの仲間としてササバギンランクゲヌマランがあるが、見分けるポイントは梅沢俊 著 「北海道
初夏の花 絵とき検索表」に詳しい。

花期:5〜6月  分布:北海道、本州、四国、九州

ギンランは、野幌森林公園で見られた。特徴からギンランと同定したが、この公園で出会ったのは
初めてだった。しかし、執拗に刺してくるブユに悩まされ、早々と退散せざるを得なかった。(笑)2010.6.12

2010.6.12 江別市 野幌森林公園
Canon EOS 20D
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO

ギンランは、夕張岳の冷水コース入口から冷水ノ沢に至る登山道沿いで見られた。丈は15センチに
満たずユウシュンランかと思ったが、葉が大きく、葉脈が明瞭なので本種とした。2009.6.29

2009.6.29
夕張岳(冷水コース入口〜冷水ノ沢)
Canon Power Shot G7

ギンランは、西岡公園の水源池の周辺で見られた。2003.6.3

2003.6.3 札幌市 西岡公園
Nikon COOLPIX995