タカアザミ (高薊)
Cirsium pendulum
キク科 アザミ属

湿った草地などに生え、茎の高さは1〜2メートル。長い花柄の先に、直径約3センチの紅紫色の
頭花を下向きにつける。総苞は卵状球形。総苞片は線形で、反り返る。根生葉は花時に枯れる。
茎葉は狭楕円形で、羽状に深く裂ける。頂裂片は尾状に伸び、とがり、側裂片は間隔が広い。
和名は頭花の柄が長く、高く伸び上がっていることに由来するという。

花期:8〜10月  分布:北海道、本州(中部地方以北)

タカアザミは、野幌森林公園の大沢コース沿いで見られた。2006.8.27

2006.8.27 江別市 野幌森林公園
Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ

タカアザミは、ウトナイ湖で見られた。よく目にするチシマアザミエゾノサワアザミの総苞は球状
鐘形だが、本種は卵状球形。頭花はひょうたんのように中心部がくぼんでいる。2005.8.28

紅紫色の頭花を下向きにつける 茎は角ばり直径1センチ以上
葉は、羽状に深裂し、頂裂片は
尾状に伸びとがる。
2005.8.28 苫小牧市 ウトナイ湖
Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ