ユウバリキンバイ (夕張金梅)
Potentilla matsumurae var. yuparensis
別名:ユウパリキンバイ
バラ科 キジムシロ属

夕張山地、大雪山系、日高山脈の高山帯の蛇紋岩地に生え、茎の高さは10センチほど。茎先に
直径約1.5センチの黄色の花を1〜2個つける。花弁、萼片、副萼片はそれぞれ5個。花弁は先が
へこむ。
葉は3小葉からなり、小葉には光沢がなく、鋸歯は主脈までの1/3〜1/2の深さに切れ込む。
和名は夕張岳で見つかり、ミヤマキンバイに似ることに由来するという。

ユウバリキンバイは、北海道から稀少種(R)、環境省からは絶滅危惧IB類(EN)に指定されている。

花期:6〜7月  分布:北海道

ユウバリキンバイは、夕張岳の吹き通しで見られた。この場所は、蛇紋岩崩壊地として知られ、ミヤマ
キンバイ
がこのような特殊な環境で変化したものだという。ユウバリソウ、ユウバリコザクラ、シソバ
キスミレは夕張岳固有種としてよく知られているが、いずれも蛇紋岩崩壊地で見られる。2009.6.29

2009.6.29 夕張岳(吹き通し)
Canon EOS 20D+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO