ビオラ ソロリア (ビオラ ソロリア)
Viola sororia
別名:アメリカスミレサイシン
スミレ科 スミレ属

北アメリカ原産の帰化植物。茎の高さは10〜20センチ。地面から伸びる花柄に、直径3センチ
ほどの濃い青紫色の花を1個つける。側弁基部に毛が密度する。距は短く、太い。
葉は円心形で、先がとがる。
いがり まさし著「日本のスミレ」によれば、別名のアメリカスミレサイシンは北アメリカ原産で
根茎がスミレサイシンのように太いことに由来するという。また、かつては花が紫色のものを
パピリオナケアと呼び、中心が紫色の白花のものはプリケアナと呼ばれていたが、近年の研究
では、両者ともビオラ ソロリアに含まれるとされるとある。

花期:4〜5月  分布:北アメリカ原産

2012年5月、恵庭市の恵庭公園において、ビオラ ソロリアの野生化を確認した。ちょうど
サクラスミレの咲く頃で、その分布状況を調べていたら、偶然、目の前に現れた。
そこは、多くの人が散歩やランニングを楽しむ遊歩道沿いで、例年、ツボスミレやサクラスミレを
観察している。2003年以降、ほぼ毎年のように観察しているが、本種は初めて見た。
人為的なものか、野鳥などの仕業なのかはよく分からない。繁殖旺盛な帰化種なので、在来種
への影響が心配される。

本種は、帰化種のニオイスミレに似るが、芳香がないこと、側弁基部に柱頭を隠すほどの毛が
密生し、距は短く、太くてずんぐりしているのが見分けるポイントである。
2012.5.20

恵庭市 恵庭公園
花数は少なかったが、濃い青紫色の花は目立つ。

Canon EOS5DMK2+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO
側弁基部に毛があり、柱頭が
見えないほど濃い。
距は太く、ずんぐりしている。
Nikon COOLPIX P7100
2012.5.20