ツルキジムシロ (蔓雉蓆)
Potentilla stolonifera
バラ科 キジムシロ属

海岸や野山の草地や砂地などに生え、花茎の高さは5〜30センチになる。枝先に、直径1.5〜
2センチの黄色の花を数個つける。花弁、萼片、副萼片は5個。
葉は奇数羽状複葉。小葉は楕円形で、5〜9個。頂小葉が大きい。葉の裏は白っぽい。
キジムシロに似るが、根茎から50センチ以上になる匍匐枝を四方に伸ばし、節から根を出し
新苗をつくる。

花期:6〜7月 分布:北海道、本州、九州

出典:
梅沢俊 『新北海道の花』 北海道大学出版会 2007年3月25日
佐竹義輔 大井次三郎 北村四郎 亘理俊次 冨成忠雄 編『日本の野生植物 草本 U 離弁花類』
平凡社 2006年7月25日 新装版第3刷

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ツルキジムシロは、根室市の納沙布岬周辺の草地で見られた。2016.7.17

根室市 納沙布岬 
根茎から50センチ以上になる匍匐枝を四方に伸ばす。
右の画像では、節から根を出し、新しい株に生長しつつあるのがわかる。
右下の果実から、萼片、副萼片はそれぞれ5個ある。

2016.7.17 Canon PowerShot G3X