ユリワサビ (百合山葵)
Wasabia tenuis
アブラナ科 ワサビ属

山地の沢沿いなどの湿ったところに生え、茎の高さは10〜30センチで斜上する。茎先の総状花序に
直径約1センチの白色の花を多数つける。花弁とがく片は4個で、おしべは6個。葉は光沢がなく
縁に波状の鋸葉があり、無毛。
根出葉は長い柄があり、卵円形〜腎円形。茎葉は上部ほど小さく、互生する。


花期:4〜5月  分布:北海道(石狩地方以南)、本州、四国、九州

ユリワサビはポロト自然休養林で見られた。植物観察用浮橋(いざない橋)付近で、フチゲオオバキスミレを
観察しているときに、偶然見つけた。2010.5.16

白老町 ポロト自然休養林
2010.5.16  
Canon EOS 20D+SIGMA
AF50mm F2.8 MACRO
Canon Power Shot G11 撮影者:ほたる

今年もユリワサビがかたまって咲いている場所に行ってみた。すると、見事に根元から全て刈り取られて
いた。茎や葉を食用に採取したのだろう。遅咲きだったのか1株だけ花をつけていた。2013.5.25

ユカンボシ川の川沿いでは、ユリワサビが地面をはうように茎を伸ばし、その先にたくさんの
花をつけていた。2012.5.20

恵庭市 恵庭公園
2013.5.25
Nikon COOLPIX P7700
2012.5.20 Nikon COOLPIX P7100