ヤブマメ (藪豆)
Amphicarpaea bracteata subsp. edgeworthii var. japonica
別名:ギンマメ

マメ科 ヤブマメ属

野山の草地や林縁などに生え、茎の長さが80〜100センチになるつる性植物。葉腋から伸びる
花序に、長さ1.5〜2センチの蝶形の花を数個つける。旗弁は紫色、翼弁と竜骨弁は白っぽい。
豆果は扁平で、長さ2.5〜3センチ。縫合線に伏毛があり、種子はふつう3〜5個ある。
閉鎖花も結実するが、細い地下茎につくため、豆果は地中にできる。
閉鎖花からできた果実は、まるくてふくらみ、種子は1個。
葉は3出複葉で、小葉は三角状卵形〜広卵形で、薄く、両面に伏毛があり、裏面は白っぽい。

花期:8〜9月  分布:北海道、本州、四国、九州

参考資料
梅沢俊 『北海道の草花』 北海道新聞社 2018年6月30日 初版
梅沢俊 『新北海道の花』 北海道大学出版会 2007年3月25日
林弥栄 『山溪ハンディ図鑑1 増補改訂新版 野に咲く花』 山と溪谷社 2013年3月30日

最終更新日:2019年11月19日
(1)熟した豆果を追加した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

熟した豆果がオオバセンキュウの枯れた茎にからまっていた。鞘が割れ、種子が露出し、今にも
落ちそうだった。2019.10.23

ヤブマメは、野幌森林公園一帯で見られた。地上と地下に豆果をつくるユニークな植物だ。地下の
豆果は、根元からでた茎が地下にもぐって地下茎をつくり、そこに咲いた閉鎖花が結実したもの。
同じマメ科の落花生は、地上の花が受粉した後に子房柄(しぼうへい)が伸びて土にささり、地下で
結実する。本種も地下を掘ると、落花生のようなさや豆が実っているのだろうか?わが家の庭では
雑草として処分しているが、来シーズンは地下の豆果を観察してみたい。(笑)2006.8.27

江別市 野幌森林公園
2006.8.14 花は長さ1.5〜2センチ。
旗弁は紫色。翼弁と竜骨弁は白っぽい。

2006.8.27
地上にできた若い果実

2006.8.14
地上にできた豆果。長さは2.5〜3センチ。
種子は扁平で、直径約3.5ミリ。

2019.10.23 

ヤブマメは、恵庭公園の遊歩道沿いで見られた。2011.8.20

恵庭市 恵庭公園
2011.8.20