シャク (大傘持)
Anthriscus sylvestris
別名:コジャク
セリ科 シャク属
低地〜山地の湿り気のある草地などに生え、茎の高さは100〜150センチで、上部で分枝する。
茎頂や枝先の複散形花序に、白色の花を多数つける。花弁は5個。 花序の中心側の花が小さく
外周の花が大きい。総苞片はない。小総苞片は披針形〜卵形で、下向きに数個つける。
葉は、2〜3回3出羽状複葉で、小葉は細かく裂け、先は尾状に伸びる。
花が展開する前の若い茎や葉は山菜として食用にされる。
本種とよく似るヨーロッパ原産のドクニンジンは、茎に紫色の斑がある。
花期:5〜7月 分布:北海道、本州、四国、九州
シャクは、恵庭公園の湿った草地に小さな群落をつくっていた。茎の高さは、大きいものでは150
に達する。若い茎や葉は山菜として食用にされる。2012.6.10
恵庭市 恵庭公園 | |
茎の高さは130センチほど。 | 花弁は5個。 花序の中心側の花が小さく 外周の花が大きい。 |
総苞片はない。小総苞片は披針形で、下向きに数個つける。 | |
葉は、2〜3回3出羽状複葉。 小葉は細かく裂け 先は尾状に伸びる。 |
茎には紫色の斑がない。 |
2011.6.11 Canon EOS 20D+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO |