サカネラン (逆根蘭)
Neottia nidus-avis var. mandshurica
ラン科 サカネラン属

低地〜山地の林内に生え、茎の高さは20〜40センチ。葉緑素を持たない腐生植物。茎頂の穂状
花序に淡黄褐色の花を多数密につける。唇弁は長さ約1センチで、先端が2裂する。がく片、側花弁
は倒卵形で、長さ約5ミリ。葉は鞘状で、膜質。根はふつう下に向いて生えるが、本種は逆に上に
向いて生えることからこの名があるという。

サカネランは、北海道から絶滅危機種(Cr)、環境省から絶滅危惧種(EN)として指定されており
個体数は著しく少ない。

花期:5〜6月  分布:北海道、本州、九州

うぅ〜ん、今シーズンは状態がよくなかったなぁ〜。目に付く場所なので多くの人が観察したり、写真を
撮ったりするので、花の周りの土が踏み固められパンパンになっていた。それぞれが心の柵を持ち
一定の距離をおいて観察してほしいんだけれど・・・。2006.6

今年はタイミングがよく、花の盛りに再会できた。お陰で、写真も入れ替えられた。2005.6

サカネランは、札幌市近郊の林内で見られた。花は盛りを過ぎ、淡黄褐色から黄褐色に変化して
いた。初めて出会った花だ、多少イメージが違っても嬉しいものだ。(笑)この花を見られたのは
このあたりの花に詳しい方に案内して頂いたお陰である。お名前は存じ上げないけれど、その節は
どうもありがとうございました。2004.6

2005.6 札幌市近郊
Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ