ルイヨウボタン (類葉牡丹)
Caulophyllum robustum
メギ科 ルイヨウボタン属
低地〜山地の林内に生え、茎の高さは40〜70センチ。茎や葉に毛はない。茎頂に、直径8〜10ミリの
黄緑色の花を集散状に10個内外つける。6個の花弁に見えるのは内がく片。内がく片の外側には、小さな
3〜6個の外がく片があるが、花時には落ちる。花弁は小さく、6個の雄しべの根元につき、蜜腺がある。
雌しべは1個。
種子は1つの花から2個ずつでき、球形で直径約8ミリ。黒紫色で、液果状。それぞれに、長さ約5ミリの
肥厚した珠柄があり、並んでつく。
茎葉は2〜3回3出複葉で、側小葉は卵形〜長楕円形で、柄がない。頂小葉は柄があり、浅く2〜3裂
する。
和名は、葉の形がボタンに似ることに由来するという。
花期:5〜7月 分布:北海道、本州、四国、九州
参考資料
梅沢俊 『北海道の草花』北海道新聞社 2018年6月30日 初版
改訂版監修 門田裕一 『山溪ハンディ図鑑2 増補改訂新版 山に咲く花』
山と溪谷社 2013年3月30日
佐竹義輔 大井次三郎 北村四郎 亘理俊次 冨成忠雄 編『日本の野生植物 草本 U 離弁花類』
平凡社 2006年7月25日 新装版
最終更新日 2021年1月24日
・参考資料を追加した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ルイヨウボタンの茎の高さは、大きいもので70センチに達し、葉は茎の上部と下部に2段になってつく。
2010.6.6/2014.5.31
ルイヨウボタンの果実を観察するため、いつものコースを歩いた。果実をつけた株を所々で確認したが、少し
遅かったようだ。ただ、種子は1つの花から2個ずつでき、それぞれに、長さ約5ミリの肥厚した珠柄があり
並んでつくことを確認できたのは収穫だった。2007.8.19
ルイヨウボタンは、野幌森林公園の中央線沿いで見られた。花が落ちるのが早く、つぼみを見つけて
1週間後には花弁に見えるがく片が欠け、子房が露出している花が混ざるようになった。2006.6.4
江別市 野幌森林公園 | |
茎葉は下と上に2段になって ついていた。 |
茎葉は下と上に2段になって ついていた。 下の葉は2〜3回3出複葉だが 上の葉は変異が見られた。 |
2010.6.6 | 2014.5.31 |
6個の花弁に見えるのは内がく片。 内がく片の外側に小さな3〜6個の 外がく片がある。つぼみを見ると よく分かる。 2014.5.31 |
左の花に外がく片がはっきり見える。 中央に、がく片、花弁が落ちて 子房が露出している花がある。 もう少し経つと、分離して2つ種子に なる。 2010.6.6 |
種子は1つの花から2個ずつでき、球形で直径約8ミリ。黒紫色で、液果状。 それぞれに、長さ約5ミリの肥厚した珠柄があり、並んでつく。 2007.8.19 |
|
がく片が落ちて子房だけになった花が混ざっている。2ケ月もすると 上のようにたくさんの液状果ができる。 2006.6.4 |
ルイヨウボタンは、ほたるが見つけた。しかし、ほたるが撮影した写真は手ぶれで、ここには載せ
られない。(笑)数日後に再チャレンジに訪れたが、花は終わっていた。数日後、公園の奥に続く
遊歩道を5キロほど歩いてみたが、やはり花は終わっていた。この花は、葉が牡丹に似ているが
花は牡丹よりずぅ〜と地味だ。2003.5.30
札幌市 西岡公園 | |
花弁は雄しべの根元に申し訳ていどについている。 花弁状の裂片は内萼片。内萼片の外側(つぼみの 外側に見える)に外萼片がある。 2003.5.30 |