スクラップバスケットパターンのミニタペストリー

2005.9.30 額装
縦:50cm、横:50cm

2005.9.5 キルティング完成
縦:35cm、横:35cm


今回は、額仕立てのミニタペストリーに挑戦しました〜♪
額装が仕上がるまでを日記ふうにまとめてみました〜。(^_^) ニコッ

8月5日 高桑道子さんのパッチワーク作品展の案内が届く。ヘキサゴンピースを16万3128枚
接ぎ合わせた「花籠無限」に魅せられる。「タペストリーを50点展示します」との案内に
早くも刺激される。
8月13日 ブティック社の「パッチワークパターン262」から「スクラップバスケット」のパターンを
選ぶ。12cm四方のブロックにスクラップバスケットをピースワーク。それを9枚繋いで
36cm四方のミニタペストリーに仕上げることにする。
バスケットは、白い壁にはることを想定して爽やかなイメージで。
バスケットの柄がぼやけないように地色は無地に近いはぎれ布を使う。
8月21日 高桑道子さんのパッチワーク作品展を鑑賞。繊細で緻密な仕事と芸術的な表現力に
魅了される。以後、パッチに費やす時間が増える。
9月5日 キルティングが完成。あとはパイピングを残すだけ。
9月6日 隣の奥様やおじちゃんに、色合いなどを褒められ、リビングに飾ることを勧められる。
突然、「パッチ用のフレームに入れてリビングに飾る」と言い出す。
おじちゃんが、「うぅ〜ん、そんな大きなフレームなんて売ってないよ。自分で作る?」
と言うと、「額縁屋さんに行って探すから、休みを空けといて」と言い出す。
9月19日 札幌市内の野田額椽店で額装について相談。
9月21日 野田額椽店にミニタペストリーを持参し、額縁とマットのサイズや色調整。
額縁が\8,000、マットは\1,600で、総額:\10,080(税込み)となり、「えっ!」と絶句。
自分の作品を額装するのは、これっきりかも知れないと、思い切る。
9月30日 額仕立てのミニタペストリーが仕上がり、笑みがこぼれる。
10月1日 リビングに飾り、雰囲気がよくなったと喜ぶ。おじちゃんが写真撮影し、HPにも展示。

これからは、おじちゃんの風景写真も飾ろうかな。パッチワークキルトと風景写真を交互に
飾るのもいいよねっ!おばちゃんに占領されそうな気もするけれど。(^_^) ニコッ