ネジバナ (捩花)
Spiranthes sinensis var. amoena
別名:モジズリ

ラン科 ネジバナ属

日当たりのよい草地や芝生などに生え、花茎の高さは10〜40センチ。
茎の上部に長さ5〜15センチの穂状花序があり、長さ5ミリ前後の淡紅色の花をらせん状に
密につける。背がく片と側花弁は淡紅色。唇弁は白色で、縁に細かい歯牙がある。
葉は線状倒披針形で、先がとがる。

和名のネジバナは、花序がらせん状にねじれて花をつけることに、別名のモジズリ(捩摺)は
捩(もじ)れ模様に染めた絹織物の一種の捩摺に由来するという。

花期:6〜8月  分布:日本全土

ネジバナは、ヨコスト湿原(国道36号線を挟んだ東側)のやや乾燥した草地に広く分布している。
花序のねじれ方は右巻き(右上と左下を結ぶ)と左巻き(左上と右下を結ぶ)がある。
途中で巻き方が変わるものもあるというが、まだ確認していない。2014.8.14

白老町 ヨコスト湿原
右巻き(右上と左下を結ぶ)

2011.8.6
Canon EOS 20D
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO
左巻き(左上と右下を結ぶ)

2014.8.14
Canon EOS 5DMK2
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO

2011.8.6
Canon EOS 20D
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO

2014.8.3
Canon EOS 5DMK2
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO
背がく片と側花弁は淡紅色。重なって、かぶと状に
なることが多いが、分かれている個体も割にある。
唇弁は白色。縁に細かい歯牙が見える。

ネジバナは、野幌森林公園の日当たりの良い草地で見られた。花序のねじれ方は左巻きと
右巻きがあり、途中で巻き方が変わるものもあるという。2006.8.14

江別市 野幌森林公園
花序のねじれ方は左巻き(左上と右下を結ぶ)

2006.8.14
Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ

ネジバナは、美唄市の湿地帯でも見られた。2005.8.21

ネジバナは、支笏湖・樽前山周辺の道路沿いなどでごくふつうに見られた。淡いピンクの花が
らせん状に咲く姿は絵になる。
2003.8.26

 千歳市 支笏湖周辺
花序のねじれ方は右巻き(右上と左下を結ぶ)

2003.8.26 Nikon COOLPIX995