コナスビ (小茄子)
Lysimachia japonic
サクラソウ科 オカトラノオ属
低地〜山地の草地や道端など日当たりのよいところに生え、茎の高さは7〜30センチで、軟毛が
あり、地をはって四方に広がる。葉腋に、直径5〜7ミリの黄色の花を1個ずつつける。
花冠、がくは5深裂する。葉は対生し、卵形〜広卵形で、全縁。果実は球形のさく果で、直径
約5ミリ。果実を小さなナスにみたてこの名がある。
花期:5〜6月 分布:北海道、本州、四国、九州
コナスビは、野幌森林公園一帯で、小群落が見られた。花は小さく、しかも葉に隠れて目立たない。
果実をつける時期に観察を怠ったため、和名の由来を確かめられなかった。2006.6.25
2006.6.25 江別市 野幌森林公園 Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ |
今年の北海道は、例年に比べ寒い。札幌の7月は夏日(気温が25度以上の日)が5日間、真夏日
(気温が30度以上の日)は1日もなかった。特に真夏日がなかったのは40年ぶりとのこと。
コナスビは、札幌市内の札幌周辺自然歩道や江別市の野幌森林公園で見られたが、花期は
5〜6月だ。コナスビが7月中旬以降に咲くのは今年の天候と無関係ではなさそうだ。
2003.7.19 札幌市 Nikon COOLPIX995 |