イヌタデ (犬蓼)
Persicaria longiseta
別名:アカマンマ、オコワグサ

タデ科 イヌタデ属

道端、荒地、畑などに生え、茎の高さは20〜40センチになり群生する。茎先の長さ1〜5センチ
の穂状花序に、紅色の花を多数密につける。花被の長さは約2ミリで、5裂し、花後も残りそう果
をつつむ。そう果は、黒色で3稜がある。葉は互生し、披針形で、先がとがる。托葉鞘は筒形で
縁に長い糸状の毛がある。

花期:7〜10月  分布:北海道、本州、四国、九州

イヌタデは、野幌森林公園一帯で群生しているのが見られた。ただ、この植物はいわゆる雑草で
わが家の庭でもふつうに見られる。採っても採っても生えてくるので厄介物の扱いである。(笑)
この時期、花をまばらにつけるハナタデも見られる。2006.8.27

2006.8.27 江別市 野幌森林公園
Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ