ホソバノヨツバムグラ (細葉四葉葎)
Galium trifidum ssp. columbianum
アカネ科 ヤエムグラ属

湿地に生え、茎の高さは15〜40センチで、四角の稜があり、短いトゲ状の毛が生える。
茎頂や葉腋から伸びる集散状花序に、直径約1ミリの白色の花をまばらにつける。花冠は
ふつう3裂、ときに4裂する。雄しべはふつう3個ある。果実は球形で、毛はない。
葉は狭長楕円形か倒披針形で、4〜6個輪生し、先はまるい。葉の縁と裏面に下向きの刺毛がある。

花期:6〜8月  分布:北海道、本州、四国、九州

ホソバノヨツバムグラは、ヨコスト湿原(国道36号線を挟んだ東側)の雨水の溜まり易い窪地などに
広く分布している。茎の高さは50センチに達する個体も珍しくない。軟弱なので、高いものほど
他の植物に支えられ伸びている。
花は直径が1ミリほどしかないので、ちょっとでも風が吹くと、ピンボケ写真の山となる。2012.7.29

白老町 ヨコスト湿原
茎の高さは50センチ
に達する個体も珍しくない。
軟弱なので、高いものほど
他の植物に支えられ伸びて
いる。
葉は4〜6個輪生する。

2011.7.18
Canon EOS 20D
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO
花は白色で、直径1ミリほど。
花冠はふつう3裂する。


2012.7.29
Canon EOS 5DMK2
+SIGMA AF50mm F2.8 MACRO
花冠は4裂することも珍しくない。
背後に3裂する花も見える。


2011.8.6
Canon PowerShot G11

ホソバノヨツバムグラは、野幌森林公園の湿地帯で見られた。花冠はふつう3裂し、ヨツバムグラなど
他のムグラの仲間は4裂する。
2006.7.17

江別市 野幌森林公園
2006.7.17

Canon EOS 20D
+EF100mm F2.8マクロ

ホソバノヨツバムグラは、ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンター付近で見られた。2005.7.10

苫小牧市 ウトナイ湖
葉は4個〜6個輪生する 花冠は直径約1ミリで、3裂する
2005.7.10 Nikon COOLPIX995