ホロムイイチゴ (幌向苺)
Rubus chamaemorus
バラ科 キイチゴ属
低地〜亜高山帯の高層湿原などに生え、茎の高さは10〜20センチ。茎頂に、直径約2センチの
白色の花を1個つける。花弁は4〜5個。葉は腎円形または円心形で、3〜5個に裂け、裏面に
毛がある。果実は赤く熟す。
和名は岩見沢市近郊の幌向で発見されたことに由来する。
花期:6〜7月 分布:北海道、本州(北部)
ホロムイイチゴは、雨竜沼湿原でも見られた。2005.7.17
木道沿いに咲くホロムイイチゴ 2005.7.17 雨竜町 雨竜沼湿原 Nikon COOLPIX995 |
ホロムイイチゴは、ニセコの鏡沼周囲の湿原に咲いていたが、湿原全体がまるで苺畑であるかの
ように群生していたのには驚かされた。2003.6.22
2003.6.22 虻田郡倶知安町 鏡沼 CASIO EXILIM EX-Z3 撮影者:ほたる |