ヒロハノカワラサイコ (広葉河原柴胡)
Potentilla nipponica
バラ科 キジムシロ属

海岸や河原の日当たりのよい砂地などに生え、茎はよく分枝して地面をはうように四方に伸び
長さは30〜50センチになる。枝先に、直径1〜1.5センチの黄色の花をつける。花弁、萼片
副萼片は5個。葉は奇数羽状複葉で、小葉は羽状に中裂し、5〜13個。裏面に白い綿毛が密生
する。

花期:6〜8月  分布:北海道、本州(中部地方以北)

出典:
改訂版監修 林弥栄 『山溪ハンディ図鑑1 増補改訂新版 野に咲く花』 山と溪谷社 2013年3月30日
梅沢俊 『新北海道の花』 北海道大学出版会 2007年3月25日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ヒロハノカワラサイコは、ヨコスト湿原(国道36号線を挟んだ東側)の湿原と海岸を隔てる草地に広く
分布している。2013.7.15

ヒロハノカワラサイコは、白老町のヨコスト湿原で見られた。湿原の一部を埋め立てて作られた
バイパス(国道36号線)沿いは砂利道同然で荒れ果てているが、そんな環境を好むのか茎を
四方に伸ばし、可愛らしい花をつけていた。2008.7.27

白老町 ヨコスト湿原
左上が根元で、そこから地面をはうように四方に茎を伸ばしていた。

2008.7.21  Canon EOS 20D+EF100mm F2.8マクロ
2013.7.15
Nikon COOLPIX P7700
撮影者:ほたる
花弁、萼片、副萼片は5個。花の下に
若い果実がある。がく片と副がく片に
包まれているのが見える。熟すと開く
という。


2008.7.27 Canon Power Shot G7
 
葉は奇数羽状複葉。小葉は羽状に中裂し5〜13個。
表面は緑色だが、裏面は白い綿毛が密生する。
萼片、副萼片、花柄、茎にも白い綿毛が密生する。

2008.7.21 Canon Power Shot G7