ウスグロマルモンノメイガ
Udea exigualis
チョウ(鱗翅)目 ツトガ科 ノメイガ亜科

ウスグロマルモンノメイガは、漢字表記すると「薄黒丸紋野螟蛾」とでも書くのだろうか。
蛾の一種で、成虫の前翅の縁毛が黒褐色であること、内横線と中横線の間の外縁の
縁に、環状の紋が現れることに由来するものと思われる。
「野螟蛾」は、野に生息し、植物の茎に穴をあけて食害する虫という意味らしい。

成虫は2化性で、5〜9月に現れるという。翅を開いたときの大きさは、18〜22ミリ。

日本産蛾類標準図鑑Wによれば
本種は近似種のウスマルモンノメイガやコマルモンノメイガに似るが
前翅の色彩は暗褐色ないし黄褐色であること、前翅の外横線外側の淡黄色帯が不明瞭であること
前翅の縁毛が黒褐色であることなどで区別されるという。

幼虫の生態などは分からなかった。


わが家では、成虫が2010年8月に、2度に渡り、玄関ポーチに迷い込んできた。

前翅長は15ミリほど。

2010.8.22 
 
前翅長は15ミリほど。

2010.8.14