シバザクラ
Phlox subulata
ハナシノブ科 フロックス属
シバザクラは、アメリカ西部原産の匍匐性宿根草で、株は地をはうように伸び、やがて絨毯を敷いたように
広がる。花色は赤、桃、青桃、白などあるが、濃淡がある。
シバザクラは、わが家の庭には植えられていなかった花だが、ほたるが実家の母から分けてもらった。
実家の周りは、5月中旬頃になると、赤、ピンク、白などのシバザクラが絨毯を敷いたように色鮮やかに咲く。
ほたるは、全国的に有名な滝上公園で見たシバザクラの景色も重なり、わが家の庭も色鮮やかな花で
飾ってみたくなったようだ。赤、桃、白、白地に桃の縞の4種類を分けてもらったが、マット状に広がることを
予測して、メインガーデンから離れたボーダー花壇に移植した。
シバザクラは、1種類だけだと花壇がけばけばしく厭味になるので、4種類を混ぜて植え付けた。2006.5.28
花期 5月中旬〜6月中旬
赤 | 桃 |
白 | 白地と桃の縞 |
わが家での管理方法
増やし方 | 挿芽、株分けで増やす。夏の高温多湿に弱い性質のようだが、北海道の気候には合っているようで 増えて困るぐらいの繁殖力がある。 |
肥料 | 使っていない。 |
病害虫 | 花弁が赤色の種類は、虫に食われる被害みられる。犯人は特定できていない。 |
越冬 | 耐寒性があり丈夫。 |