ムスカリ
Muscari spp.
ユリ科 ムスカリ属

ムスカリは、地中海沿岸や西南アジアなどが原産の球根(鱗茎)植物で、茎の高さは10〜30センチになる。
茎頂の総状花序に、青〜青紫色の花を下向きに多数密につける。花被は壺形で、長さ約5ミリ。根生葉は
長い線形で、多肉質。花色は白、黄緑、まれに黄色、褐色もあるという。

わが家のムスカリは、アルメニアクム(Muscari armeniacum)という品種のようで、青色の花をつける。この花は
日陰でも育つので、メインガーデンばかりでなく北向きのボーダー花壇にも植えている。春になって葉が伸びて
くると、ほたるは「あら!こんなにところ植えたかしら?」と、移植したのも忘れている。(笑)

群植するときれいだが、年月が経つと、花が隠れるほど葉が伸びて見苦しくなる。適当な時期に掘りあげて
植え替えるのがよいというが、なかなか時間がとれない。

札幌市内の百合が原公園には”ムスカリの道”と呼ばれる花の名所がある。8万本のムスカリと45品種7700株の
チューリップが織り成す光景は、
真っ青な大海原に色とりどり島が浮かんでいるようで、まるで宇宙船から地球を
眺めているようだ。この季節になると、「今年こそは、ミニチュア版でもよいからわが家の庭にも・・・」といつも思う。
しかし、季節が変わると忘れてしまうのが常なので、カレンダーに書き込んでおくことにした。(笑)

花期 5月上旬〜5月下旬

海はともかく、せめて川の流れ
をイメージした植え付けをして
みたい。この花の高さは28センチ
になった。

2007.5.16
植え替えていないため、葉が
伸びて見苦しくなっている。
群植にしているが、例年、花数は
少ない。

2006.5.19

わが家での管理方法

増やし方 植えたままでも増えるが、次第に葉が伸びて見苦しくなる。必要に応じて植え替えるとよい。
肥料 ほとんど使っていない。
病害虫 寒い時期の花なので気を使わなくてすむ。
越冬 耐寒性があるので気を使わなくてすむ。