カーネーション
Dianthus caryophyllus
ナデシコ科 ナデシコ(ダイアンサス)属
カーネーションは、地中海沿岸に自生していたとされるが、今は確認することができないという。園芸品種は
16世紀初めに育種されたが、現存する品種は、多元的な種間交雑によって育成された種間雑種だという。
花形や花色は多様化し、外見からは何と何による交配なのかを判断するのは難しいという。
カーネーションは、ダイアンサス属の仲間だが、園芸書の扱いは別格でまるで独立した属のようである。
これは、カーネーションが母の日に母親に贈る花として世界中で愛好されているのと無関係ではなさそう
である。
わが家の庭に咲くカーネーションは、前の持ち主から受け継いだもので品種は定かでない。一ついえることは
1本の茎に1個の花を頂生させるスタンダード種ではなく、数個を咲かせるスプレー種であるということ。
カーネーションは、冷涼で乾燥気味の気候、十分な日当たり、水はけのよい肥沃な土壌を好むという。
しかし、わが家のカーネーションの生育場所は、その条件が当てはまらない。それでも、毎年、きれいな花を
たくさんつけてくれ、ほたるは切り花にして楽しんでいる。
花期 6月下旬〜7月中旬
植えてある場所は、家屋の北東側 なので、朝方しか日が当たらない。 しかも、車庫とブロック塀に挟まれた 幅30センチほどのボーダー花壇だ。 生育環境は厳しいが、今年もたくさん の花をつけてくれた。 2007.6.26 |
品種は分からない。 ほたるがカーネーションの存在を 忘れるほどの片隅に、毎年 6月下旬頃になると、爽やかな ピンクの花をたくさんつけて くれる。 2006.7.2 |
わが家での管理方法
増やし方 | 実生、種、挿し芽で増やす。 |
肥料 | 与えていない。 |
病害虫 | 今のところ被害はない。 |
越冬 | 耐寒性があり丈夫。 |