エゾハハコヨモギ (蝦夷母子蓬)
Artemisia trifurcata var. pedunculosa
キク科 ヨモギ属

高山帯の砂礫地や岩礫地に生え、茎の高さは10〜25センチで、茎や葉に白色の毛を密生させる。
根際から伸びる総状花序に、直径6〜8ミリの黄色の頭花を10個ほど下向きにつける。頭花はすべて
筒状花で、中心部は両性花、その周辺に雌花が並ぶ。根生葉は細かく線状に裂け、茎葉は小さく
あまり裂けない。

エゾハハコヨモギは、北海道から希少種(R)として指定されている。

花期:7〜9月  分布:北海道

エゾハハコヨモギは、大雪山固有種。赤岳や小泉岳の砂礫地ではごくふつうに見られ、全体が
白いので目立つ。

2003.7.23 大雪山
(赤岳〜小泉岳)
Nikon COOLPIX995